今回は漫画のプレゼンです。
話題になっていたのでご存知かもしれませんが、今回紹介するのは
『格ゲー×百合』という異色の漫画
「いつかみのれば」
「ゆるゆり」等で知られる「コミック百合姫」で連載されており、先日最終巻の2巻が発売されました。
なんで格ゲーやる人に読んで欲しいかというと、「これから格ゲーを始めたい!」という人にもわかりやすいように用語が解説されています。
例えば格ゲー(もちろんスマブラでも)ではとても重要な「フレーム」の説明から、「有利フレーム」「不利フレーム」「暴れ」「確定反撃(確反)」などなど、格ゲーやってる人なら誰でも聞いたことのある基本的なところをわかりやすく絵で(もちろん漫画なので)解説してくれています。
この辺の内容って、「初歩的な内容で聞きづらい」とか「基本的な考え方だからそもそも界隈でも詳しく会話しないからよくわかってない」みたいな状態になってることあると思うんですよ。
もちろん自分で調べるのが一般的なんですが、イラスト付きで物語調の説明ってめっちゃわかりやすくて頭に入りやすいと思うんですよね。
本当にこれから格ゲーを本気でやってみよう!という人には、対戦の考え方とかの参考になると思うので、是非読んでみてください。