Necromakeycon-ネクロマキコン-

唐揚げを揚げつつ横スマを振ります。

スマブラSPECIALから「オフ大会」「宅オフ」に参加したい方へ #スマブラSP_オフ会

スマブラSP発売までもう少しですが、「新作から本気出す」という人は多いのではないかと思います。

 

しかし

「大会の勝手がわからない」
「そもそもどこで募集しているのかわからない」
「他の人とどこで交流すればいいのかわからない」

というのはあるかと思います。

 

そこで、オフ会とオフ大会についての内容を大雑把に書いてみました。

 

オフ会(宅オフ)について

宅オフとは

一言に「オフ会」というと、正直「ネトゲのやべーオフ会」とか「好きだった人とオフ会で会ったらネカマだった」みたいなイメージが先行してあんまりいい印象はないんじゃないかと思います。

 

スマブラのオフ会は、「良くも悪くもスマブラが好きな人達」で構成されており、スマブラをし、スマブラのことを話しながら飯を食い、スマブラをし、睡眠を摂り、起きたらスマブラをし……みたいなところがあります(宅オフによって差がありますが)。

 

最近はオンラインでも快適な対戦ができるようになりましたが、格ゲーとは違い、筐体がゲームセンターに置いているわけでもないので、以前は「直接プレイヤーが誰かの家に行かないとそもそも人との対戦ができない」状態でした。
古来からスマブラ勢は人の家に行くなり、人を家に呼ぶなりして対戦してきました。

 

そういう経緯もあって、今でも人を家に呼んでオフ会をやる「宅オフ」が盛んなわけですね。

 

宅オフに参加するには

基本的に宅オフを開催しているところはTwitterで募集をしています。

例えば、クロマキ宅では以下のようなアカウントで募集をします。

twitter.com

 

ただ、どこで誰が宅オフを開いているかとかは最初はわからないと思います。

そこでハッシュタグ#スマブラSP_オフ会」の出番です。

 

以前ブログにも描きましたが、ハッシュタグをつけて宅オフ募集をかけることで、「どこか対戦できるとこ近場にないかなあ」という時にこれで検索するとかなり便利になるかと思います。

まだ発売していないので使われていないわけですが、このタグを使ってくれる人が増えてくると今後もっと便利になると思ってます。

 

chromakeybullet.hatenablog.com

 

宅オフの流れ

恐らく基本的なスマブラの宅オフ参加の流れとしては

  1. Twitter等で家主に参加表明をする
  2. 当日、最寄り駅などで待ち合わせをする
  3. 宅オフ参加

となります。

 

昼ごはんなど挟む場合は各自で取って、という場合も多いと思うのでコンビニとかで買っていくのはありですが、ゴミは必ず持ち帰るようにしましょう。

 

宅オフで気をつけること

宅オフで気をつけることリスト

  • ゴミは持ち帰る
  • トイレはきれいに(座ってする)
  • (特に夜間)大声や騒音を出さない
  • 家のものを使う時は声を掛ける(充電とかシャワーとか)
  • コントローラと飲み物は持っていこう
  • 身なりを清潔に

 

一番気をつけたいことは、騒音などで近所からクレームが来ないようにしたいということでしょうか。

家主のご厚意で家という場を貸してもらっているわけなので、近所迷惑になってこれ以上宅オフが開けない……という状態になってしまったら元も子もないですし。

 

 

宅オフ開く側が気をつけること

スマブラ勢は平気で宅オフ開いて色んな所に参加していますが、当然ながらリスクはあります。
そして、宅オフ開く側のリスクが高いということは参加者も認識していてほしいです。

 

例えばどんなことかと言いますと、ごくたまーーーーーーーーにですが
スマブラには興味ないけどなんか飯食えるらしいし寝泊まりできるし行くか」

みたいな人がいるんですよね。

chromakeybullet.hatenablog.com

 

もう2年も前の記事ですが、新作が出てくるとこういう人が増えるんじゃないかと思います。
素性がわからないしTwitter上での発言も怖いしあんまり関わりたくない、みたいな人が参加申請してきた場合、宅オフ開く側は「参加拒否」の選択肢もあるということを覚えておいていいと思います。

実際家の場所を知られるわけですから、直接会ったことのないような危なそうな人を家に入れたくないのは当然なわけでして。

 

出禁おじさんみたいなのが来たら大変なので、そういうのを嫌って完全に知ってる人だけ参加可能みたいに募集しているところも多いです。

 

 

オフ大会(対戦会)について

オフ大会とは

さて次は宅オフとは変わってユーザが大会を開いているオフ大会や対戦会について。

 

自分が開いている「神奈川スマブラ対戦会クロブラ」や、DXの大会BattleGateWay、ウメブラやスマバトなどなど…。
ユーザが企画し、発信していくものなので、大会によってはルールや予選方法が違ったり様々です。

 

基本的には、
1on1のトーナメントに参加する「一般参加」
ゲーム機本体を持参して参加費を割り引いてもらう「持参参加」
トーナメントには参加せず、空いてる台でフリー対戦や交流を楽しむ「見学参加」

があります。

 

初めてのオフ大会参加にちょっと抵抗があったり、会場の雰囲気だけ知りたい、という人は見学参加でもいいかもしれません。
このオフ大会はただ勝利を求めて対戦するだけありません。
この場に参加するからこそ、知り合いも増えてきますし、どんな人達がどんな試合をしているのかというのが見えてくるので、配信だけでは見えないところが見えてきます。

 

オフ大会への参加

こちらも基本的にTwitterで募集をかけたり、公式サイトに掲示するのが主な告知方法でしょうか。

 

ちなみにクロブラのアカウントはこちら。

twitter.com

 

募集にはこくちーずなどを使う場合が多いですが(各大会ごとに申請するフォームは違うので注意)、今後スマブラの大会に出場しようという人は是非Smash.gg」に登録することをおすすめします。

 

Smash.gg:smash.gg | Empowering esports communities

 

元々海外のスマブラのコミュニティがスマブラのトーナメントを円滑に行うために作ったものですが、あまりにもシステムが優秀なので最近ではスマブラ以外のいろんな対戦ゲームのトーナメントの管理に使用されています。

 

今後、日本語化対応が予定されており、国内の大会でもSmash.ggを使用する機会が増えてくると思われます。慣れておくためにも登録しておくと便利です。

 

オフ大会の流れ

おおまかなオフ大会の流れです。

  1. 登録サイトで参加申請を行います
  2. 大会直前に予選ブロックが発表されます
  3. 当日会場へ行きます
  4. 受付をして名札をもらいます(名札は参加受付済み証明になります)
  5. 大会開始までフリー対戦ができます
  6. 開会式後にブロックに分かれて予選を開始します
  7. 予選後、本選出場者でトーナメントを行います
  8. 進行が進んで台が空いてきたらフリー対戦できます
  9. GF(決勝)とかは参加者みんなで対戦を視聴して応援します
  10. トーナメント終わったら記念写真とかサブイベントとかフリー対戦とか
  11. 片付け
  12. 2次会(鳥貴族)

クロブラでは上記のような感じでやってます。

ぶっちゃけ知り合い作りたい人であれば、見学参加と2次会参加で知り合い増やすのとかも全然ありだと思います。

 

見学だけでも参加をおすすめするのは、やはり大会会場の空気を知ってほしいのが一番です。
また、参加者全員が貰える名札がユーザの描いたイラストであることが多く、一種のノベルティにもなるところでしょうか。(イラスト提供してくださっている方、毎回ありがとうございます!)

 

 

オフ大会参加時に気をつけること

気をつけることリスト

  • 自分のコントローラには目印をつける(名前を書いておく、キーホルダー付ける)
  • 盗難防止に貴重品の自己管理はしておくこと
  • ゴミは持ち帰る
  • スタッフの言うことは守る
  • 遅刻する時は大会運営または公式Twitterへ連絡
  • 会場のルールは守る
  • 大会のルールも守る
  • 存分に楽しむ

全部守ってほしいけど、ゴミや会場のルールに関しては現状の大会を見ていても守れていない人が多いので、大会スタッフ陣営は特に困っています。
参加者全員気をつけてほしいと思います。

 

まとめ

ひとまずまとめてみました感が満載ですが、自分は宅オフもオフ大会も開催する立場なので、気になるところがあったら直接聞いてもらっても構いません。

 

スマブラSPがどのようになっていくかわかりませんが、楽しめる環境づくりはしていきたいと思っているので、皆さんご協力よろしくお願いいたします。
イベント開催する側としては、参加してもらえるのが一番励みになりますので、是非参加いただければと思います。