ナムコットコレクションにて、「デジタルデビルストーリー 女神転生」の発売が決定しました!
これでSwitchで女神転生ができるようになります。めっちゃ嬉しい!
「よくある古いゲームの移植じゃん」と思う方がほとんどだと思いますが、このファミコンの女神転生、今まで移植されたことがないんですよね。
というのも女神転生はアトラスが製作、ナムコが販売という形をとっていたため、権利的に難しかったんだろうと思いますが、発売から33年の時を経てまさかプレイできるようになるとは…という感じです。ちなみに自分はサントラは持ってるけどゲームは未プレイです。
ちなみに勘違いされがちなんですが、今回のナムコットコレクションに収録されるものは「女神転生」であり、「真・女神転生」ではないです。
紛らわしいので軽く説明を。
女神転生 :小説(原作)→アニメ化→ゲーム化(アトラス開発、ナムコ販売)
真・女神転生 :女神転生の名前を引き継ぐ。話は繋がっていない(アトラスが開発・販売)
真・女神転生の方は元はスーファミでしたが割といろんな媒体で遊べて、今だとスマホアプリ(D×2ジャナイヨ)、WiiUのVCや、PSアーカイブスでプレイできるので興味ある方はそちらも是非。*1
いやーまさかSwitchで発売予定の真・女神転生Vより先に、原点であるデジタルデビル物語の方の女神転生が先にプレイできるようになるとは………。
とりあえずSwitchで遊べるっていうのがめちゃくちゃ嬉しいですね。配信楽しみに待ってます。
真Vは音沙汰ないけど……出るんですよね…??