Necromakeycon-ネクロマキコン-

唐揚げを揚げつつ横スマを振ります。

プログラミング楽しく学びたい人へ Progateやってみた

開発系のお話。

 

自分は現在仕事で開発とかプログラミング触る仕事をやっているわけなんですが、一応工業系の大学でプログラミングの基本的なところを学んでいたので、すんなりとそういう職種に就くことができました。(就いてから苦労はしているけども)

 

でもプログラミング等全く未経験で、社会に出てからIT系の職に就く人も少なくないみたいで、自分と同じぐらいの年齢(20代中盤~後半)でそういう人を割と見かけます。

 

自分は大学での経験があるので、「あぁ、ここのコードは何となくこんな感じなんだろうなあ」みたいな理解の仕方もできるんですが、全く知らない人には教える側もかなり大変だと思うので、そういう人が取り組むには最初に何から教えればいいんだろうなあと。

 

最初から意識高そうな技術書を読むのは、正直個人的にお薦めはできないなーと思ってます。

何の言語を始めるにしても、まず開発環境がないと「実際に触って動かす」のができないので、そこで環境構築が面倒になって投げ出しちゃうこともあります(自分のことです)。

 

やる気ないなら手を出すなよって感じですが、なにせわかんないことが多すぎると、「わかんないことを理解するのに新しいわかんないことが出てくる」ので、学校ならまだ先生に聞けばいいですが、一人で新しいこと学ぶのは結構大変だなあと社会に出て実感しました。

 

そんなこんなで、「Progate(プロゲート)」っていう簡単にプログラミングの学習ができるサイトがあると聞いたので触ってみることに。

 

prog-8.com

 

HTML,CSSJavaScriptなどのWeb向けのものや、PHPRubyPythonなどのサーバサイドの言語、JavaSQLなども扱っているということで、どんなもんなんだろうなとちょっと興味持ちました。

 

で、これがスマホでもできるらしいので、通勤途中の電車内で触れたらいいなーとか思ってアプリを入れてみました。

 

触ってみて最初の感想が、「なにこれすごい」でした

 

こういうゲーム感覚というかゲーム調というか、こういうゲームでよく見る形で説明してくれるとまず入りやすいし、できたら褒めてくれて経験値が溜まってレベルが上がるという「達成感」がありますし、初めての人でも興味湧くなーというのが「なにこれすごい」の細かい感想です。

 

大学の授業もこんな感じでやってくれればモチベ湧いてたんだけどもなあ

 

こういう学習は、続けるモチベってかなり大事になると思うので、もし興味ある方はProgate触ってみるといいと思います。