Necromakeycon-ネクロマキコン-

唐揚げを揚げつつ横スマを振ります。

スマブラオフイベント参加時に気をつけてほしいこと #スマブラSP_オフ会

クロブラ/ハマブラ主催のクロマキバレットです。

 

スマブラのイベントに初めて参加するので勝手がよくわからない」って人もいると思うので、運営側の目線も踏まえて記事にしてみます。

 

 

 

参加申請

こくちーずやsmash.ggなど申請サイトから参加者登録を行います。

smash.ggはゲームの競技シーン向けのサイトになっており、海外のサイトですが日本語化されています。
ユーザー登録の必要があり、小学生以下は登録できないようになっています。参加の際は保護者の方に登録してもらうようお願いします。

基本的に大会そのものに年齢制限はありません。

 

大会ルール/会場ルール

大会の進行に関するルールや、会場に関するルールとかは基本的に申請ページに記載されています。
会場ごとに飲食禁止とか記載されている場合もありますので気を付けましょう。

会場の使い方が悪い場合、最悪別の利用者や会場側からクレームが来て、二度とその会場が使えなくなるということもあります。

 

持参物

自分が使うコントローラは必ず自分で持ってきてください。

一応予備コンは用意していますが、数や種類に限りがありますのでよろしくお願いします。

 

持参枠の場合、Switchやゲームの一式を持参してもらいます。

キーコン登録のため、色んな人がSwitchで名前を登録しますが、色んな人が台を使うことになり登録名称が上限いっぱいになってしまう場合があります。

後述しますが、持参する場合は事前に必要ない登録名はあらかじめ削除するか、データのクラウドバックアップを取っておきましょう。

 

参加費

参加費は基本的に現地で支払います。

イベントによって参加費が異なるのであらかじめ確認をしておきましょう。

また、なるべくお釣りが出ないように小銭の準備をお願いいたします。

 

遅刻連絡

交通機関の遅延等の理由で受付時間に間に合わなくなった場合、Twitterの大会アカウントや、大会Discordの連絡先に連絡をしてください。

連絡なしに受付時間に遅れる場合、遅れても不参加とみなして予選を失格とする、またはキャンセル待ちの方を繰り上げる対応を取らないといけないため参加できなくなります。

 

参加キャンセル

参加をキャンセルする場合、Twitterの大会アカウントや、大会Discordの連絡先などに各自連絡をするようにお願いします。

キャンセルするのはなるべく欠席するのが決まったらすぐに連絡するようにしてください。

万が一、当日になって少しでも体調が悪くなったと感じる人は必ず休んでください。
会場は多くの人が来るため、体調が悪化する可能性もありますし、インフルエンザ等の感染力の強い病気が広がる原因になったりします。

 

スマブラの公式大会以外のイベントは、ユーザーが個人で会場等を負担して開催しており、一般プレイヤーからの参加費で成り立っています。

「参加が面倒になった」とか「寝坊して出れないなら参加しなくていいや」みたいな理由でキャンセルされると、本来参加できるはずだったプレイヤーの枠を潰してしまうことになりますし、大会側としても収益が落ち込み死活問題となります。

特に連絡もせず、会場に来ないような行為が見られた場合、今後のイベント参加をNGとする可能性もあります。

 

キーコンフィグの消去問題

持参枠で申請する方は特に注意です。

スマブラのキーコンフィグですが、名前ごとに戦績等が記載されています。

f:id:chromakeybullet:20191117141823j:plain

f:id:chromakeybullet:20191117141820j:plain

この名前ごとに対戦の戦績を確認することができます。
しかし問題があって、持参枠として設置した場合、いろんな人が同じ台でキーコンを作成するため、「枠がいっぱいになったら名前を消す」必要があります。

そこでswitch持参者本人の名前を消してしまう問題が多々見受けられます。

 

正直「○○のキーコンは消さないで」と書いていても、消す側が全く確認せずに消そうとしていたら消えます。

主催者のキーコンですら消えます。実際いつの間にか消されてました。
多分意識してないんだと思いますが、戦績って積み重ねのデータなので消されたくない人が大半だと思います。

 

対策1:持参前にあらかじめ名前を消しておく

自分以外のキーコンを消しておけば、1日で登録上限まで登録されるようなことはないと思います。

持参前に毎回やるのは手間ですが、持参頻度が低い場合は問題ないと思います。

 

 

対策2:オンラインバックアップを使用する

Switchの機能に、セーブデータをオンラインでバックアップできる機能があります。

ホームから「+」ボタンで画面を開いて、「セーブデータお預かり」の項目からバックアップ可能です。

f:id:chromakeybullet:20191117140640j:plain

 

「セーブデータのバックアップ」から、セーブデータをサーバ上に保存できます。

サーバ上のデータを使用したい場合は「セーブデータのダウンロード」からサーバ上のデータに更新できます。

f:id:chromakeybullet:20191117140643j:plain

f:id:chromakeybullet:20191117140647j:plain

セーブデータのダウンロードで過去のデータを持ってきても、DLCなど追加コンテンツが消えることはありません。

 

「セーブデータの自動バックアップ」はOFFにしておきましょう。ONにしていると、名前のデータが消えてしまった後に知らずにサーバ上のデータが更新される可能性があります。

 

持参直前に「セーブデータのバックアップ」をしておくだけで、仮に持参して名前が消されても元の状態に戻せます。

 

イベント後のアンケート

イベント後にGoogleフォームなどでアンケートを実施する場合があります。

もし「次回からこうしてほしい」「これは良かったから続けてほしい」という意見がありましたら、Twitterでつぶやくだけでなく、是非アンケートに記載してください。

Twitterでの意見発信はフォロワーには伝わるかもしれませんが、スタッフまで届かないことが多いです。これでは改善可能な内容であっても意見が反映されません。
アンケートはスタッフ全員が確認します。すべての意見に対応することは不可能ですが、改善できる箇所は検討の上で対応します。

 

用語集

イベント中、特に単語についての説明はしないので、下記の記事も参照してください。

chromakeybullet.hatenablog.com

 

 

最後に

不明な点があれば、主催やスタッフに連絡を取ってみてください。

スタッフやイベント慣れしているユーザーから見ると当たり前のように思われて記載されていないことも、初めて参加する場合わからないということもあると思います。

 

また、前日夜や当日になって質問をすると、スタッフは運営業務で忙しくなってしまうため手が回らずに即回答できない場合が多いです。

わからないことは事前に質問して解決しておくことをお勧めします。