Necromakeycon-ネクロマキコン-

唐揚げを揚げつつ横スマを振ります。

【ネタバレあり】零~月蝕の仮面~ リマスタープレイ後感想とWii版との比較

零~月蝕の仮面~のリマスター版が無事発売&トロコン終わったので感想報告です。

 

store.steampowered.com

 

まずは零シリーズのファンとしてWiiで発売されて15年を経てリマスターされたということをとても嬉しく思っています。

特に月蝕は初めてプレイした零シリーズであり、かつ自分史上初めてゲームをプレイしてリアルに泣いてしまった作品でもあるので、個人的に特別な位置付けにあるゲームでした。

 

Wii版のオリジナルは、『バグのせいで全要素が解禁できない』という致命的な欠陥を抱えており、100%クリアというものが不可能だったんですが、この度不具合が解消されてすべての要素を楽しめるようになっておりました。本当にありがとうございます。

 

以下、ゲーム内のネタバレを含みますのでご注意ください。

なおゲームはSteam版を基準として一部Switchでも検証を行っています。

 

 

プレイ後の感想

まず率直な感想から。

細かい部分では変わっているところもあるものの、Wiiでプレイしたときのそのままの形を遊びやすくして再度体験させてくれたので、リマスターとしては申し分ないです。

 

一部問題となっていたバグも解消されたので、15年ぶりに全要素を開放できて装備機能祭も堪能できたのはとても嬉しいです。

 

グラフィックが向上しているということもあり、キャラクターや霊そのものはとても綺麗になっているんですが、ノイズを乗せて怖さを感じさせる見せ方になっていたかと思います。

 

ちゃんとストーリー上のアイテムを拾いつつプレイしたのはもう相当前の話ですが(TAはやっていたので、必須アイテム覚えるとかはやっていた)、久々だったので要所要所忘れている箇所もあり、そういう設定だったなあとか懐かしみつつやりました。

エンディングは……もう何度も何度も見たのでわかってはいたんですが、一新されたグラフィックで改めてもう一度エンディングに向き合って泣いてしまいました。

あの円香の顔を見ちゃうとちょっとね……。

 

ゲーム上の全ての要素は解禁しつくしましたが、フォトモードをこれから楽しんでみたり、文献からの考察してみたり、RTA(現在タイトルに配信制限がかかっているのでリマスターでの実施はできないですが)に使える要素があったりするかなあみたいなこともぼちぼちやってみるつもりではあるので、まだまだ楽しみたいなと思っています。

 

Wii版との変更点

平行移動

RTAに直結する内容ですが、視点固定の平行移動の仕様が変わりました。
Wii版では階段の上り下りをする際、ダッシュボタンで移動するよりも、横を向いて平行移動した方が早かったため、階段に差し掛かると階段に対して横を向いて移動する光景が見られました。

仕様が変更されたことにより、平行移動した場合よりも普通にダッシュボタンを押した状態で上り下りした方が早くなりました。

 

また、平行移動そのものについても、うまく表現ができないのですがオリジナルとは使い勝手が異なっていました。(Wii版再度プレイしないと言語化できないかも)

ただ移動が遅いというのもあるかもですが…。

 

なお普通に移動速度が遅くなっているので、八ノ蝕の海咲の咲夜戦前の徒歩のみで海夜を追って移動する際も、横移動でなく普通に歩いた方が速かったです。

 

横歩きについてはカーテンやのれんのような、ひらひらしたものがかかってる部分を通り抜ける際に使うと、払いのける硬直モーション(左右移動もできないのでモーション中まっすぐ移動してしまう)がなくなるので使うタイミングはそこぐらいかなという感じです。

 

ゴーストハンド

ゴーストハンドはアイテムを拾おうとして手を伸ばした際、ランダムで発生するアレです。

ゴーストハンドに腕をつかまれると拾おうとしていたアイテムが消滅します。(なんで?)

故に日記や手紙などのファイル系、レンズや鍵などの重要アイテムの取得モーションでは発生しません。

強化アイテムである青と赤の霊石の欠片を拾う際に出てくるので、特に一週目でどんどん射影機とレンズを強化しないといけないときには避けたいですね。

 

Wii版ではゴーストハンドに遭遇した場合、一度手を伸ばすモーションを解除し手を伸ばす前の状態まで戻る必要がありました

ボタンを押している間だけ手を伸ばすのですが、連打してるとチラッと伸び始めの腕がちらちら出てきて、つかまれるか手を伸ばすのをやめない限り狙ってくるんですよね。

 

今回のリメイク版ではその点が変更されていて、ゴーストハンドが出てくるとキャラが声を上げて知らせてくれて、そのままノンストップでつかもうとしてくるので、手を伸ばすモーションの解除まで行かなくても、ちょっとボタンを離すだけでゴーストハンドを避けつつアイテムを取れるようになりました。

まずキャラが声を上げて(キャッとかうわっとか)知らせてくれるので、画面を見なくても判断できるようになったのはめちゃくちゃ回避しやすくなりました。

 

また、ゴーストハンドにつかまれた際にチュートリアルが表示されます。

このチュートリアル「数多の聲を拾い集めて」の実績解除に必要となりますので、トロコン目指す人は少なくとも1回はゴーストハンドにつかまる必要があります。なんてこった

 

ピアノ

オリジナルではWiiリモコンを操作してピアノを弾いていました。

Wiiリモコンの操作制度も相まって、フィールドの移動は難なくできるのにピアノになるとポインターが画面外に行って反応してくれない事象もよくあり、相当にしんどいところだったんですが、今作ではボタンを押して演奏する形となりました。

 

ピアノは何度も弾く機会がありますが、フレーズさえ覚えてしまえば難なく行けるようになりました。

 

なお、難易度Nightmareではピアノを弾いてる際のボタン表示は消滅します
そのため「こんな曲だったはず…」のタイミングで事前に覚えてから弾く必要があります。

そこ変えるんだ…という感じですが、難易度Hard以上では16パズルの数字も表記されない形になるのでまあそんなもんなんでしょう。

 

数字合わせギミック

Wiiリモコンを、ドアノブをひねる感じで回すと数字を調整できるというギミックがありましたが、こちらもボタン操作で対応できるようになりました。

Wiiリモコンの精度的に反対方向に進めてしまったりとかなり苦戦するところだったので、ボタン操作になってよかったと思います。

 

オートセーブ機能

月蝕は灯篭の近くでセーブができますが、セーブポイントの近くを通過するとオートセーブされるようになりました。普通に便利機能。

 

部屋移動の際のロードが爆速

Wii版を経験したことがある方はめちゃくちゃ感動したポイントだと思うんですが、部屋を移動する際、ドアノブに手をかけてから扉を開くまでにめっちゃ硬直する時間がありました(この間めっちゃWiiがカリカリ音出してる)。

要は元のロードがクソ長いからなってるわけなんですが、Switch版、Steam版共に爆速でドアを開けるようになっていました。

 

今まで戦闘避けられる敵から逃げる際、ドアノブつかんだ状態でドア開けるの待ってたら霊に殴られて死ぬみたいなのも無くはなかったので性能向上に感謝です。

 

撮影済み鬼灯人形がわかる&未撮影鬼灯人形の居場所表示

鬼灯人形は朧月島内の至る所に配置されている人形です。

 

人形を撮影して呪いを解いていくサブミッション的なものになります。

 

オリジナルではリストの確認はできないので「どこの鬼灯人形を撮影したか記憶しないといけない」という仕様でしたが(とてもしんどかった)、流石に手が加わって霊リストのように一覧で見れるようになりました。

 

また、未撮影状態でもアイテムを購入することでどの部屋の人形が撮影できていないのか確認できるようになりました。めちゃ便利。

 

霊リストに載らないバグの解消

Wii版では霊リストにありつつも、撮影ができないor咲状態が載らないorそもそも咲かないみたいなバグがありました。

 

そのため霊リストが埋まらず、隠し要素として装備機能「祭」は一生解禁できないという状態だったんですが、

15年の時を経て撮影できるようになっていました。

おかげでちゃんと全要素解放できましたね…祭もちゃんと使えるようになって嬉しいです。

 

フォトモードの追加

リマスター版濡鴉ノ巫女と同様に、好きなキャラを配置して撮影ができるフォトモードが追加されました。

好きに写真を撮りまくりましょう。

こちらも初回表示時にフォトモードの説明のテキストが表示されるため、「数多の聲を拾い集めて」の実績の解禁には最低一度の表示は必須です。

 

 

実績解禁要素のあれこれ

実績解除の件で先にちらほら書いてましたが、オリジナルにはバグがあって解禁できない要素があったりした関係で、月蝕で初めて霊リストをちゃんと埋めようという気になりました。

TA感覚で適当に進んでいると、取りこぼしが結構あるんですね。

 

なるべく頑張ったつもりではありましたが、1周しただけだと意外と抜けがあり*1、鬼灯人形も撮りそびれたのがいくつかありました。

 

 

実際に強制で戦う必要のない霊も何体かいて、自分は氷沼さんとは一度も遭遇せずにクリアしていました。四ノ蝕で千堂がプール方向に行く浮遊霊を見た後で入り口付近に出る霊ですね。ここでしか出ないならそら戦うの忘れるわなと。

 

その辺はどこで出るかを確認した上、殴りに行って咲かせてあげればリスト埋めれるんで、霊リスト自体は2周目ですぐ埋まりました。

 

 

問題は先ほども出ていた「数多の聲を拾い集めて」の実績です。

実績全部埋めるのにこれに相当時間を費やしました。

 

「すべてのメモ、日記、霊石ラジオ、カセットテープを収集した」とありますが、要は「ファイル」画面で見れる「資料」「記録」「其ノ他」「画像」と、「記録」画面で確認できる音声が該当します。

音声は電話、テープ、ラジオとありますが、電話の項目はどうなんでしょう…かかってきたもの全部電話出ちゃってると思うので、実績に影響してるかは不明です。

基本的にはリマスター作品なので、Wii版のWikiでも見てもらえれば全ファイルのリストはすぐわかるかと思います。

 

まず見落としがちなのが先ほども触れた「其ノ他」の項目の「ゴーストハンド」「フォトモード」について。

こちらはゴーストハンドにつかまる、フォトモードを起動するをしないとメッセージが表示されないので埋まらない仕様になっています。知るかーい。

進行上はどちらも不要なので、どこかで開放しておきましょう。

 

またファイル系で見落としがちなのが、寄り道しないと手に入らない系です。

自分で言うと十ノ蝕で長さんが進行上行く必要のない4階で戦闘こなしたり、流歌と海咲でそれぞれ円香と戦った後、円香の部屋に行って日記を回収したり…と知らずに進行できてしまうような部分は見落としていました。

 

↓これの前に円香の部屋には行ってたんですが、このイベント後に円香の部屋にアイテム増えてたりします

 

 

なお、自分が最後まで取得してなかったのは、八ノ蝕で海咲が番号回す機械で入力する時に、敢えて番号を入れずに離れると出てくるこのヒント撮影でした。

番号揃える系はヒントを見ずとも覚えてしまっているのですぐ対応してたんですが、知識が邪魔をしてしまいヒント撮影エリアがあるということ自体を忘れてました。やられたなあ

 

次の零について

リマスターが出るたびに生放送などで「これが売れれば次回作も…」みたいなのを聞いてます。

濡鴉リマスター、月蝕リマスターと来て、過去作zero/紅い蝶/刺青の聲リマスターに動いていくのか、はたまた完全新作になるのかわかりませんが、次回作も待っているので是非とも世に送り出してほしいと思っています。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

追記:霊障…?

メインはSteam版でゲームをやっているんですが、Steam版で月蝕をプレイした後、Steamでヘブンバーンズレッド(ヘブバン)を起動しようとするとエラーで起動できなくなりました(「メモリがreadになることはありませんでした」みたいなのが表示される)。

 

PC再起動してヘブバンを起動すると普通に立ち上がるのですが、月蝕を一度起動して落としたあとはヘブバンが100%起動しない状態になりました。何故。

なおヘブバン以外のゲームもいくつか試してみましたが、月蝕起動後でも普通に起動しているので、ヘブバンだけ起動できないという状態。

 

ヘブバンにも除霊少女(こじゅ こと 柊木梢)がいますが何かしらの干渉が…?これも霊障…?

 

※普通に不便なので後ほど問い合わせてみたいと思います。

 

*1:霊リストは1周では埋められないのですがそれでも抜けあり